カテゴリ:岩野平三郎製紙所



07日 3月 2025
昨年12月に福井の岩野平三郎製紙所へ和紙の相談へ 思うような厚みの和紙が無く、せっかくなら特注で作ってもらおうと相談にいき 無事完成 届きました 和紙は寒い時の方が良いとされるのでタイミングも良かったです (寒漉きといいます) 和紙の原料一杯分(一舟) 大きなお風呂に和紙の原料が入っていてそれを全て漉く量のイメージ...

09日 12月 2024
ブログのつづきになります 今回の福井旅の最大の目的 自分専用の和紙を漉いてもらうこと 日本画材屋で販売されている和紙の厚みが思っている厚みではないなぁと前から思っておりました 今回現地に行き意見交換 楚里オリジナルの厚みで漉いていただけることになりました...

09日 12月 2024
愛知長久手市の打ち合わせ翌日、もう一つの目的である和紙の漉き元へ 場所は福井です アトリエの千葉からだと東北新幹線で5、6時間 愛知からだと電車で4、5時間 しかし、車であれば2時間と少しということもあり日帰りでいってきました 電車だと越前たけふ 高速だと武生IC 高速、新幹線駅ともかなり近い距離でした