先日まで開催していました
新宿区の佐藤美術館で開催されていた
ビクトリーブーケ展
を会期間際でしたが見てきました
コロナウイルスの影響があるかと思っていましたが土曜ということもあり、各展示室には数組がいる様子でした
(軒並み美術、博物館は休館の中、開いている美術館は貴重かもしれません)
楚里の作品は四階の展示室でした
佐藤美術館は美術大学に奨学金を設けるなど若手育成に力をいれています
奨学金は各大学の最高学位の人が受けることができます(博士がある大学は博士、修士までの大学は修士)
毎年、その成果発表も佐藤美術館でおこなっています
奨学金自体はまったく関係ありませんでしたが笑
発表展にはよく見に行ってました
作品は場所が国立競技場近くということもありビクトリーブーケ展という名前
よって、楚里は五輪の色をイメージした作品を描きました
新宿区の佐藤美術館で開催されていた
ビクトリーブーケ展
を会期間際でしたが見てきました
コロナウイルスの影響があるかと思っていましたが土曜ということもあり、各展示室には数組がいる様子でした
(軒並み美術、博物館は休館の中、開いている美術館は貴重かもしれません)
楚里の作品は四階の展示室でした
佐藤美術館は美術大学に奨学金を設けるなど若手育成に力をいれています
奨学金は各大学の最高学位の人が受けることができます(博士がある大学は博士、修士までの大学は修士)
毎年、その成果発表も佐藤美術館でおこなっています
奨学金自体はまったく関係ありませんでしたが笑
発表展にはよく見に行ってました
作品は場所が国立競技場近くということもありビクトリーブーケ展という名前
よって、楚里は五輪の色をイメージした作品を描きました
赤 アネモネ
青 アネモネ、モカラ
黄色 金箔地
白 胡蝶蘭、ブバリア
黒 チョコレートコスモス
五輪イメージです
青 アネモネ、モカラ
黄色 金箔地
白 胡蝶蘭、ブバリア
黒 チョコレートコスモス
五輪イメージです
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s84fd7523f5ff9d90/image/i9f61059c3a534613/version/1583422275/image.jpg)